原因の切り分けをどうやるか。

たまたま見つけてしまったからには調査せずにはいられないのです。

該当時間のAPI実行結果

{
    "result": [
        {
            "end": "2016-06-28T11:00:00", 
            "maps": [
                "タチウオパーキング", 
                "キンメダイ美術館"
            ], 
            "rule": "ガチエリア", 
            "start": "2016-06-28T07:00:00"
        }, 
        {
            "end": "2016-06-28T15:00:00", 
            "maps": [
                "モズク農園", 
                "マヒマヒリゾート&スパ"
            ], 
            "rule": "ガチヤグラ", 
            "start": "2016-06-28T11:00:00"
        }, 
        {
            "end": "2016-06-28T19:00:00", 
            "maps": [
                "モンガラキャンプ場", 
                "マサバ海峡大橋"
            ], 
            "rule": "ガチエリア", 
            "start": "2016-06-28T15:00:00"
        }
    ]
}

内容を見る限り、報告時間の前のデータが反映されてるので、(イカレコさんのリプライの内容は誤っていて、)クライアントに問題があるかアプリに問題があるかの2択なのですが、他に同一の事象が報告されてないならクライアント側に問題がありそうです。
自分の使ってるアプリに問題が発生した場合、「それが自分の端末だけで起こっているか」を調べた上で原因を切り分けると、不具合報告する前に自分で解決できることが多いのですが、なかなか難しいですね。Androidの場合、特定機種だけで起こる不具合とかもあると思うのでもっとややこしそうです。
私は以下の手順を踏むようにしています。

  1. TwitterとGoogleで不具合に関するキーワードで調べる
  2. Twitter等で同一の報告があるなら、アプリの公式サイトやTwitterを確認。報告があるなら対応を待つ。ないなら事象を報告。発生したときの手順、タイミング、手順を再度踏んで再現するかしないか、発生したエラー内容も合わせてわかる範囲で詳細に報告。スクショ・ログ・スタックトレースがあるなら添付。
  3. ソースコード(公開されているなら)、エラーコードを見て原因が特定できていたらそれも報告する。エビデンスのない予測程度までしかわからない事柄なら書かない。予測をかかれても開発者は困ることが多いですし、トーシローの予測なんて大体外れてます。
  4. 同一報告がないなら、自分の端末の問題を視野に入れて調査する。大体競合してるアプリとかキャッシュが悪さしてる場合が多い。ほかの端末でも再現しそうであれば、事象を報告する。
  5. 原因不明だった場合、開発が続いてるアプリなら報告、続いていないアプリならあきらめる。OSS、かつ自分でどうにかできそうな場合は、原因っぽそうなところの処理を改造する。場合によってはpull requestを送る。

ちなみにRight-Click to Calendarもおま環(Mac)なバグ報告をいただいていますが、そういうのは調査してもコストに対して得られる物がほとんどないので対応してません。