
11/22に送られてきたLogWatch(つまり11/21に発生分のエラー)で、crontabがエラーを起こしまくっていたので原因を調べてみたら、はっしゅたんぐら。のpost用スクリプトがmongoDBにアクセスできてなくて死んでました。
とりあえず下記コマンドでリペアして起動させようとしたのですが、 “dbpath (/data/db/) does not exist” エラーで起動せず。
$mongod --repair
/data/dbをdbpathに指定した覚えはなかったため、Google先生にお尋ねしたところ下記の記事と同じ症状でした。
島を買うまでのとんでもなく遠回りな道のり
対処方法としては下記の方法で解決しました。
$sudo chown -R mongodb dbまでのパス
$mongod -f .confまでのパス --repair
なんでmongodbが落ちたかがわかってないので、これは追々調べたいと思います。