毎回忘れるからGitHubのpushの仕方のメモ。
自分用メモ。全部addするとき。 git init git add . git commit -m “うんこ” git remote add origin https://github.com/retrorocket/***.git git push -u origin master
自分用メモ。全部addするとき。 git init git add . git commit -m “うんこ” git remote add origin https://github.com/retrorocket/***.git git push -u origin master
タイトルそのままです。 今まで本気で知らなかったのですが、WordPressって記事からリンク貼っただけで相手に通知行くんですね。知らなかった自分が悪いのですが、こんなもんデフォでオンにしないでほしいです。なんで記事紹介しただけで相手に通知しなきゃいけないんだよ…ふざけんなよ…。確認してないけど絶対いくつか通知とんでるよこれ…。メール書くときもデフォでHTML形式なの滅びてほしいと思ってますが、そ …
Twitter API v1がいつ廃止になるのか全然わからないのですが、とりあえず年内には廃止されるらしいし、twiccaからTLが見られなくなるのは嫌なので自分のフォローしてる人をリストにコピーするスクリプトを書きました。もうありそうだけど、こういうのって自分で書くことに意味があると思うんですよね。 REST API v1.1 Limits per window by resource | Tw …
借りたVPSのRubyでCSV処理したら改行が認識されてなくて意味不明なことになってたりおかしかったので,Rubyのバージョン確認したら1.8.7でした.これはいかんということでrvmを導入しようとしたのですが,コンパイルの段階で応答がなくなったため,あきらめて1.9系にアップデートすることにしました. 以下のページを参考にしました. Linux で Ruby のインストール sudo apt-g …
メインサイトで公開してたTwitter関連のサービスをTwitter API1.1に対応させました. あなたが一番ふぁぼってる人 自分が一番発言をお気に入りに登録したユーザを取得するスクリプトです. API経由でアイコン画像をアップロードするツール TwitterのアイコンをAPI経由でアップロードしてアイコンのボケとかを回避するためのツールです.めちゃくちゃ動作が不安定なので認証用のスクリプトと …